2012年07月20日
柳井市 N様邸浴室改装工事です。
クロスを貼替えました。
次は床の貼替えです。
既存のクッションフロアーを剥がします。
壁も床も貼替えて、
スイッチとコンセントも付け終わりました。
これで工事完了です。
Before
After
Before
After
片開きドアを片引き戸に変更して、
浴室に入る段差もなくなったので、
出入りがすごく楽になったと思います。
Before
After
タイルの目地を何度掃除してもきれいにならなかったのが、
ユニットバスにして目地がなくなった分、すごく掃除がしやすくなると思います。
『アクリアバス』は今年の3月に新しくなりました。
ヘアキャッチャーがステンレス製なったので、
汚れがしみ込まず、簡単にキレイにできます。
従来の目地はカビが生えると、掃除してもきれいになりにくかったのですが、
クリンパッキンは、カビの根が入り込みにくい新しい目地材なので、
カビを簡単に落とせて、いつまでもキレイな浴室が保てます。
イスの色も変わりました。
以前はグレーしかなかったのですが、
ブラックとホワイトが選べるようになりました。
(どうでもいいかもしれませんが、参考までに)
その他も色々新しくなっています。
詳しくはこちら
『クリナップ』
『アクリアバス』
工事期間は実質5日でした。
その間、お客様には不便な事もあったかと思いますが、
浴室も洗面脱衣室もきれいになって、大変喜ばれていました。